from OGAWA
最寄り駅が一緒になってぐんと距離が縮まった真奈ちゃん、とても心強い同期の一人です。彼女の関西弁トークは、可愛さと面白さで溢れています。推しの話となると、マシンガントークになるのも、個人的にツボです。
芸大で照明の専門をやっていた真奈ちゃんの作るイベント、早く見てみたい!そんな気持ちとともに、
私も同期として、感嘆の声漏らすばかりではいられません。切磋琢磨、頑張っていこうね!!
Assistant Producer
秘めたる信念
人の意見は否定せず、全力で肯定しますが
ブレない信念をしっかり持っています。
1998年7月2日
京都府城陽市
とことん拘り、とことん楽しむ
柔軟思考、冷静さ
YouTube鑑賞、散歩
鰻、麦チョコ、辛い物
老後を台湾で過ごすこと
大阪芸術大学 舞台芸術学科⇒GP
親友と年に数回手紙を交わします。ボタン1つで会話ができる時代ですが、たまに届く友人からの手紙を読むと心が温まって元気が出ます!
大学では舞台照明コースに所属し、アルバイトでも舞台照明スタッフをしていました!
実は中型バイクの免許を持っています!身長が低く片足しか着きませんが…(笑)教習で手に入れた忍耐力は今後も活きていくと感じています!
説明会で「この方たちとお仕事ができたら最高だ!」と感じました。最高の上司だけでなく、最高の同期にも囲まれて毎日HAPPYです!
中学生の頃からずっと夢に見ていたイベント業界でのお仕事。それをGPで叶えられて幸せです!
世界中をHAPPYにするためには、自分が一番楽しまなければなりません。どんなにハードな状況でも、自ら楽しさを見出して前向きに突っ走っていきますので、私がつまらなそうな顔をしていたら「言ってたことと違うじゃないか!」と声をかけてください!
学生最後の1年、コロナ対策ばっちりで思いっきり楽しみました!USJなしに学生時代は語れません!
台湾の「美麗島駅」です。この駅の光のショーを輸入するという密かな夢があります。