オンラインイベントや企画のノウハウが学べるYoutube番組『Director’sTV』始動!
目次
みなさん、こんにちは!GP宮永です。
最近は動画セミナーや動画によるノウハウ提供が花盛りですね。コロナの影響を受け、動画の世界は一気に進化し、注目も高まっています。
この機会に、GPでも何かできないか?と考え……
この度、イベント企画者向けのYoutubeチャンネル『Director’sTV』を開設しました!

Director’S TVとは?
Director’S TV(通称DTV)とは、GPが今まで培ってきたイベント企画関係のノウハウを動画でお届けする、イベント企画者様必見のYoutubeチャンネルです。
●『イベント企画の達人』川本のマル秘企画ノウハウ
● withコロナ時代のイベント対策
● ライブ配信、『誰』に頼めばいいの?
● ライブ配信ツール、あなたに向いているのはどこ? etc…
といった、イベント企画者ならば絶対に見ておきたい・知っておきたい情報を「これでもか!」と公開しています。
このGP JOURNALでも様々なノウハウをお届けしていますが、Director’s TVではJOURNAL記事からさらに一歩詳しく掘り下げています。
しかも、動画にはすべて字幕がついているため、電車内など音が出せないときでもご覧いただけます。
Director’s TVの『見どころ』は?
Director’s TVはイベント企画担当の方に向け、様々な見どころを用意しています!
見どころ1:見るだけで最新イベントノウハウが学べる!
専門分野ということもあり、今まで『イベント開催側』向けの情報はあまり公開されていませんでした。
Director’s TVではその流れに風穴を開けていきます。
そのため、イベント企画者様向けのミニセミナーやレクチャーとして活用できるぐらい、一本一本にしっかりノウハウを詰め込みました。
字幕だけでなく、わかりやすい図も動画内にふんだんに盛り込んでいます。
担当者同士の知識の共有等にもお役立てください。
見どころ2:現役イベントプロデューサーの生の声が聴ける!
Director’s TVに登場するのはGPの現役イベントプロデューサーたち。全員が経験豊富で、最前線に立っているイベントのプロです。
そんな『イベントのプロが直接語るノウハウ』が聞けるのがDirector’s TV。
同じ会社で働くイベントプロデューサーであっても、それぞれ得意な分野がありますし、その人ならではの視点で物事を見て企画に繋げています。
イベントプロデュースに正解はありません。イベントの目的、お客様のニーズ、予算、規模……様々な条件の中でベストを超えたベストを生み出すための方法論は人それぞれ。だからこそ、Director’s TVではあえて7人のプロデューサーを登場させ、多種多様な視点でノウハウをお届けすることにしました。何人ものイベントプロデューサーの話を聞くことで、貴方なりのベストの見つけ方が分かってくることでしょう!
見どころ3: 世界中のCOOLな演出を集めた再生リスト が見られる!
Director’s TVにあるのは、GPメンバーのインタビューだけではありません。イベント企画者の方々の参考になるよう、世界中のCOOLな演出を集めた再生リストのコーナーも用意しました。

参加者の満足度に直結するイベントの演出は企画者としてこだわりぬきたいところ。ぜひ、選りすぐりの演出コレクションからイメージを膨らませてください!
具体的には、どんな内容が見られるの?
そうはいっても、どんな内容なのかわからなければ、見るかどうか決められませんよね。
今はノウハウを一社で抱えるのではなく、皆で知恵を出し合い、時代の荒波を超える良いものを生み出していくべき時代です。
GPのイベントノウハウがインプットできるYoutube番組『Director’s TV』、ぜひご覧ください!
動画は随時更新していきます。
Director’s TV、チャンネル登録と高評価 よろしくお願いいたします!!!(^^)
1 . 門外不出の秘企画ノウハウ「大公開」 <川本達人> 8/6配信
2. オンラインイベントの予算ってどれくらいなの? <矢野彰仁> 8/6配信
3. 視聴者側に伝えるべきネット環境や注意点とは? <奥谷夏朗> 8/6配信
4. ライブ配信時の当日のスケジュールや POINT <藤原宏隆> 8/6配信
5. 配信プラットフォームってそれぞれどう違うの? <外村公治> 8/6配信
6. 経営者目線でイベント担当者に求めること1 <光畑×ゲスト> 8/14配信予定
7. 経営者目線でイベント担当者に求めること2 <光畑×ゲスト> 8/14配信予定
8. 3DCGスタジオに行ってみた! <藤原宏隆> 8/21配信予定
9. with コロナ時代のイベント対策 <外村公治> 8/21配信予定
10. オンラインイベントで表彰式ってどうやるの? <矢野彰仁> 8/28配信予定
11. 配信プラットフォームって何を使えばいいの? <奥谷夏朗> 8/28配信予定
12. 今後のイベント業界について <川本×矢野> 9/4配信予定
13. オンラインイベントの制作の流れと POINT <藤原宏隆> 9/4配信予定
14. オンラインイベントって誰にお願いしたらいいの? <外村公治> 9/11配信予定
15. オンラインイベントの事例をひたすら調べてみた!1 <奥谷> 9/18配信
ONLINE EVENTオンラインイベントの実績やノウハウ
公開日:
2020JUL
15