GPの多様な「会議室」をご紹介
ChatGPTで要約する
どうもこんにちは!GP2年目の川島です。
リモート会議が主流のこの時代、みなさん最近リアルな会議室って使っていますか?
やっぱり、対面で顔を合わせて話す空間って、オンラインとはまったく違う空気感がありますよね。
視線とか所作とか、ちょっとした呼吸まで伝わる感じ。
ということで今回は、会議室がテーマのジャーナルです!我らGlobal Produceの会議室たちを社員目線で、ちょっと本音まじりにご紹介していきます〜!
「A会議室」
こちらは、Global Produceで一番大きなメイン会議室。黒の床と対照的に、真っ白な長机がドーンと構えられています。
GP役員陣の打ち合わせや社外パートナーとの重要商談は、だいたいこのA ROOMで行われています。


「B会議室」
こちらはA ROOMとは対照的に、少し閉じた落ち着いた空間です!
社員の間では「集中したい」「こもって作業したい」日に選ばれがちなんです。そしてなぜかドラえもんの絵が目印。知る人ぞ知る“隠れ人気No.1”の部屋です!

「C会議室」
ガラス張りなので、廊下からまるっと見えちゃう開放感MAXのこのお部屋、光がしっかり入って、雰囲気も非常に明るいです。
円卓の置かれた会議室で、隅には本物の木が置いてあります。社長室の前にあり、よく社長も通られるので緊張感No. 1の部屋なんですよね。

「D会議室」
コンパクトで落ち着いた空間です。
定例MTGやリラックスしたミーティング、自習スペースとしても使われています。ちなみにここは、「水野Team」御用達のお部屋。よくメンバー同士の笑い声が聞こえてくるんですよ(笑)。
ウッディが隠れているのもポイントですね。窓からは隣の国連ビルが見れます!

「E会議室」
ここもガラス張りの会議室。
エントランス側に位置していて、かなりの確率で人と目が合います。
「見られて燃えるタイプ」「オープンな環境で話すほうが集中できる」人には最高の舞台。よく弊社の熊木さんや坪内さんが使っているイメージです。
コンパクト&おしゃれでとても使い勝手のいいお部屋ですよ!

特別会議室「Chashitsu」
そして最後は、GPの最新トピック「Chashitsu」。
名前の通り、本物の“茶室”です。靴を脱いで畳に座ります。
「おもてなし」の精神で作られたこのお部屋。
まだ私もここで会議したことはありません(笑)。ぜひ一度。


おわりに
いかがでしたか?個性ある会議室ばかりで、みなさんも来てみたくなったのでは!?
会議の場として作られた空間ですが、どれも我々のホスピタリティを詰め込んだ空間になっております。ぜひお気軽にお越しください。


