OTHERSその他
GP JOURNAL
-
JAN18OTHERS
舞台は大西洋!贅を尽くした豪華客船でのファッションショー
そんなのアリ!? 贅を尽くした豪華客船でのファッションショーをリサーチ!
-
JAN14OTHERS
サウナに銭湯、そしてスナック!?若者のトレンドは渋い系へ移行中!
イベントにも反映できる? 今、若者に昭和感漂う渋めなカルチャーが人気!
-
JAN12OTHERS
イベントに用意したい、サプライズ個性派ケーキを探せ
イベントに欠かせないケーキ。特別な日だからこそ、“味よし”“見た目良し”そして“個性良し”な才色兼備ケーキを探しませんか?
-
DEC30OTHERS
大人も子供も大興奮!遊びと学びを一体化させる『エデュテインメント』イベントとは?
遊びながら学ぶ、最近注目の『エデュテインメント施設』。イベント企画にも活かせるその発想とは?
-
DEC26OTHERS
イベントコンセプトと会場作りはブランドのポップアップに学べ。
ブランドが手がける“世界観を反映したポップアップストア”の事例をご紹介。イベント作りのヒントが眠っているかも?
-
DEC23OTHERS
クリスマスをもっとポップに!遊び心溢れるオーナメントをCHECK
クリスマス!ということでシーズナルなトピックス、クリスマスのオーナメントについて。ポップでユニークなものをピックアップしてご紹介します。
-
DEC17OTHERS
国ごとの個性が炸裂!世界のちょっと変わったクリスマス
同じクリスマスでも国によってこうも違う!各国の個性が爆発するその土地ならではのクリスマスの過ごし方についてご紹介。
-
DEC16OTHERS
イレギュラーに負けるな!2020コロナ仕様の大型イベント
世界中がコロナ禍にさらされた2020年。果敢にも開催された世界の大型フェスが取った対策をチェックしました!
-
DEC11OTHERS
まさに過渡期。コロナ時代のファッションショー。
コロナを皮切りにファッションショーはどう変わったのか?もしくは対応したのか?まさに進化の真っ只中、コロナ時代のファッションショーにフォーカスします。
-
DEC07OTHERS
非日常へようこそ。”映画館”も個性で魅せる時代へ突入
ミニリアルイベントともいえるエンタメの王道、映画館。世界中のユニークな映画館や映画鑑賞イベントを調査しました!
-
DEC05OTHERS
コロナ禍を逆手に取ったコメディ!?エミー賞表彰式のビックリ演出
どんな時でもユーモアを忘れずに!コロナ禍渦巻く海外のビックリ演出。
-
DEC03OTHERS
ノンアル旋風加速中。イベントに取り入れたい『モクテル』って何?
今話題のモクテルってご存知ですか?今回はイベントの強い見方になるであろうノンアルカクテルの魅力に迫っていこうと思います。
-
DEC01OTHERS
オンラインイベントでパーティーってどうやるの?コースのデリバリーや高級弁当特集
オンラインイベントに普段食べられない高級レストランの最高ランクお弁当や自宅でいただくコース料理のデリバリーなんて提案、いかがでしょう?
-
NOV27OTHERS
デジタルアート美術館の先駆者「アトリエ・デ・ルエール」に行ってみた。
世はデジタル戦国時代。様々なアート施設もデジタル導入を急がされる中、デジタルアート美術館の先駆者と謳われたパリにある「アトリエ・デ・ルミエール」をレポート!
-
NOV24OTHERS
100年に1度の街改革。渋谷最前線HOT INFO第2弾。
「100年に1度」とも言われる再開発が進む渋谷。今年は実に渋谷らしい新スポットが続々登場しています。原宿のオフィスを構えるGPがホットスポットをご紹介!
-
NOV18OTHERS
ヴェルサイユでコンサート!?文化的建造物で開催した規格外な世界のフェス。
突然ですが、皆さん夢のイベント会場はどこですか?歴史に名を残す古城や、ワイルドな動物たちが住んでいる自然公園etc…。今回は世界の名だたる文化的建造物で開催されたフェスにフォーカスを当ててご紹介。
-
NOV13OTHERS
100年に1度の街改革。渋谷の最前線を緊急リサーチ#1
100年に1度の年改革。渋谷の現状を追いかけます!今回は渋谷の最旬ニュース第一弾。今絶対に見逃したくないスポットを原宿ベースのGPがピックアップ。
-
NOV09OTHERS
原宿に出現した新たな食のパラダイス「JINGUMAE COMICHI」ジングウマエコミチ
原宿に新しい食のパラダイス、その名もJINGUMAE KOMICHIが出現。話題、おすすめのお店をご紹介します!
-
NOV02OTHERS
ソーシャルディスタンスなパフォーマンス事情#2
イベント業界者泣かせのソーシャルディスタンス。世界に目を向けてみるとユーモア溢れた上手な3密回避イベントが続々と出てきます。ソーシャルディスタンスなパフォーマンス事情ピックアップの第2弾。
-
OCT29OTHERS
渋谷の新スポット“MIYASHITA PARK ミヤシタパーク”完全ガイド
渋谷の新たなホットスポット“ミヤシタパーク”。カルチャーの新たな歴史を作るであろうランドマークをガイドします!
-
OCT16OTHERS
実体験!コロナ禍の韓国に行って(帰って)みた
韓国のコロナ感染対策ってどうなってるの?韓国に一時帰国したホンが実体験をレポートします!
-
OCT02OTHERS
コロナでもOK!MTGに丁度良いテラス席のあるカフェ(原宿編)
三密が気になる今日このごろ。打ち合わせ場所も気を使う…ということで、今回は原宿付近のテラス席のあるカフェをご紹介。
-
SEP28OTHERS
Zoom専用デバイスが登場!Zoom for Home – DTEN MEとは?
Zoom愛用者必見!当たらに発売される『Zoom専用デバイス』の仕様とは?
-
SEP25OTHERS
アイデアで勝負だ。世にもクリエイティブな演出アイデアをCHECK
イベント演出を考える際、技術でえいや!は割とよくあるお話ですが、やっぱり根底にオリジナルなアイデアがあると一層面白いですよね。今回はイベント演出のヒントになるクリエイティブなアイデアウィをご紹介していきます。
-
SEP16OTHERS
進化し続ける五感を刺激するプロジェクションマッピングとは?
日々進化を遂げるプロジェクションマッピング。今回はイベントにおいて、効果的なプロジェクションマッピングの活用方法とクリエイティブな事例についてご紹介します。
-
SEP09OTHERS
お手軽にARが楽しめる時代が来た!『らくがきAR』のススメ
コロナ禍で集まることができない今、VRを使って仮想空間上で集まる『VR chat』を紹介!
-
AUG24OTHERS
動物たちが3Dホログラムで登場?!動物保護を体現したサーカス団
動物たちが3Dホログラムで登場するドイツのサーカス団CircusRoncalliについてご紹介。動物愛護の視点でアップグレードしたパフォーマンスにファンも倍増。
-
AUG16OTHERS
遠隔イベントの救世主?脳がとろける没入感、ASMRが旬。
遠隔イベントが増えている今、注目したいのが“ASMR”。最高の没入感を味わえるASMRについてさらっとお勉強していきましょう。
-
AUG12OTHERS
夏だ、花火だ!必見!2020年コロナ禍での花火の楽しみ方
日本の夏の風物詩といえばやっぱり花火は欠かせない。新型コロナ感染症拡大の影響で歴史ある花火大会が延期になる今、どう花火を楽しむかをレクチャーします!
-
AUG07OTHERS
映画『マイ・インターン』×GLOBAL PRODUCE
ロバート・デニーロ、アン・ハサウェイ主演「マイ・インターン」とGPにはいくつか共通点が・・・!?
-
JUL31OTHERS
空間をアップデートする“間違いなし”の東京フラワーショップリスト
特別な日には必ずといってOKなほど登場するお花は、イベント事とは切っても切り離せない関係にあります。今回は「ここに行ったら絶対に外さない!」という、ここぞという時に駆け込みたいイケてるフラワーショップをご紹介します。
-
JUL29OTHERS
影に彩りを。新発想なRGB_Lightとは?
光の三原色を利用して影を彩るRGBライトがクリエイターの間で話題です。ということで早速ご紹介。
-
JUL27OTHERS
準備から本番まで見どころ満載!ハーフタイムショーの魅力
『ハーフタイム』中に行われるエンターテイメントショー。その演出の壮大さと、あまり知られていない裏側に迫ります。
-
JUL24OTHERS
ソーシャルディスタンスなパフォーマンス事情
新しい生活様式が必須のいまチェックしておきたいソーシャルディスタンスを上手く活用したパーフォーマンスをいくつかご紹介します。
-
JUL23OTHERS
シャネル プレタポルテの演出~ファッションのためなら自然も作る~
世界のトップブランド『シャネル』のファッションショー。その規格外のステージデザインをご紹介します!
-
JUL17OTHERS
華やかに会場を飾る和菓子の魅力
パーティスウィーツを新鮮にしたいのなら和菓子はいかが??イベントを彩る華やかな和菓子をご紹介。
-
JUL13OTHERS
WITH HARAJUKU(ウィズ原宿)新たなホットスポット誕生!
GPのホームタウン原宿に新しいホットスポットは登場!弊社との親和性も深いこの複合施設について紹介します。
-
JUL10OTHERS
イベント小物にアイデアを。ユーモアが光るアイテムをご紹介
時代はサスティナブル!イベントアイテムも廃棄されずに尚且つアイデアが光るものをチョイスしましょう。
-
JUL06OTHERS
ソーシャルディスタンスin世界編なるほどね!思わず頷く、イケてるアイディア。
コロナ渦に続々出てくるソーシャルディスタンスアイディアを国内外から幅広くご紹介!
-
JUN17OTHERS
Appleの可能性はアプリ開発者が拓く!『Apple Design Award』とは?
Appleが主催するアプリの表彰式『Apple Design Award』。アイデアもセンスも秀逸な受賞作をご紹介します!
-
JUN12OTHERS
We♡Event募集期間延長!
募集期間を延長致します!!たくさんのご応募お待ちしております♪
-
JUN01OTHERS
今、現実とファンタジーの壁を超える『2.5次元』がアツい!
『2.5次元』って一体何?日本独自に進化したライブイベント(舞台)人気の秘密に迫る!
-
MAY31OTHERS
オンラインクラスで自分磨き!今こそ周りと差をつけよう。
社会が元どおりになる日に備えて、興味があることをオンラインで楽しく学びませんか。
-
MAY30OTHERS
2020年のキーワード“アバターロボット”って?
2020年はアバターロボット元年!接触NG時代のエンターテイメントの救世主についてさらっとお勉強。
-
MAY28OTHERS
アート空間が面白い!オンラインギャラリーで感性UP
面白いイベントは絶対に空間づくりが面白い。今オンラインからチェックできるアートの展示から空間づくりのヒントを探しませんか?
-
MAY20OTHERS
北海道物産展中止から出た知恵「復袋(福袋)」に注目
北海道グルメ界隈にとって巨大マーケットであるイベントがなくなったことを受け、新しいアイデアへと発展!
-
MAY18OTHERS
いまさら聞けないG20の話~G20って一体どこのこと?~
時折ニュースで流れてくる『G20』。その意味と構成している国、わかりますか?
-
MAY11OTHERS
ハリウッドを猛追する中国映画市場の進化
圧倒的な勢いで進化し続ける中国映画。その歴史を飾る名作をご紹介します!
-
MAY09OTHERS
フェスは夏だけじゃない!人気の“春フェス”イベント特集
フェスは夏だけのものじゃない!人気の『春フェス』、集めてみました!
-
MAY07OTHERS
在宅勤務で問われる「夫力」を高めるには?
在宅勤務、それは『夫力』が試される新たな試練!?