来たれ、プロフェッショナル。GLOBAL PRODUCE 27卒 新卒採用開始。

ChatGPTで要約する

“GP TECH” generating now…

こちらの要約文はAIによって生成されたものであり、情報の正確性を保証するものではありません。
5人のプロデューサーが堂々と立っている。カメラアングルは足元から全員の背中を撮影。

GP27卒新卒採用がスタート!

こんにちは、GP重田です。

猛暑を超えて酷暑の夏、学生の皆さんは夏休みを満喫されているでしょうか。
さて、GLOBAL PRODUCE 27卒採用がこの夏スタートしました。今回は、今年の説明会の中身を少しだけ公開していきたいと思います。

GLOBAL PRODUCEとは……?

そもそもGLOBAL PRODUCEとはどういう会社か?

私たちは国内外を問わず、ビジネスイベントを中心に年間300本近くのイベントを総合プロデュースしている、少数精鋭のイベント会社です。(皆さんが知っているイベントも弊社プロデュースのものかもしれません……!)

我々のVISIONは「BRING HAPPINESS TO THE WORLD THROUGH EVENTS.(イベントプロデュースを通じて世界中に幸せを届ける)」。

イベント前のワクワク感や当日の驚き・感動、そしてイベントが終わった後の余韻。イベントに関わる全ての人へ、ポジティブな心の動きを届けることが私たちの目指すところです。

BusinessEvent×Entertainment

新卒採用オンライン説明会も開催中!

8月から、27卒向けのオンライン説明会が順次スタートしていきます。ご興味のある方はぜひ、当ページ下部URLよりオンライン会社説明会へお申し込みください。

今年の説明会は坪内/重田/吉村が担当致します。

GPが手掛けるイベントの紹介や社内での働き方、研修内容など盛りだくさんの内容を皆さんにNG無しでお伝え致します。(説明会の最後にQ&Aコーナーもあります)

GLOBAL PRODUCEの役員7名が笑顔で横並びになっている。白黒の写真。

GLOBAL PRODUCEが求める人材。

我々が目指している会社像は『50人のSpecial Produce Company』です。

少数精鋭で一人ひとりがプロフェッショナル。全員がプロデューサーとして顧客に向き合う会社です。それを踏まえて……これからGPに入社していただきたい人材像として、次の3つを挙げています。

1.カルチャーフィット人材
2.自動巻き人材
3.English人材(+α)

English人材はイメージしやすいかと思いますが、その前の2つはピンとこないかもしれません。もっと詳しくお伝えしたいところですが、ぜひオンライン説明会に参加、実際に感じていただきたいと思います!

27卒新卒採用の選考フロー

「会社説明会に参加したあとはどうなるの?」気になるところですよね。
会社説明会に参加していただいた後の採用フローは以下のようになります。

GPの採用フロー

GPの面接担当も皆さんとお話しできることを楽しみにしています。ぜひ、皆さんの熱い想いを素直に届けてください!

エントリーはこちらから。

GP27卒会社説明会はマイナビからお申込みいただけます。
こちらにサイトURLを載せていますので、是非こちらからお申込みください!

COMPANY会社のこと

最終更新日:

WRITER

重田 彬

AKIRA SHIGETA重田 彬

アシスタントプロデューサー

イベント×人事。「人」を大切にしながら日々勤めています。参加する「人」全員が特別感や感動、驚きを得られるようなイベントをお届けしていきます!

当社のサービス業務の流れ、実績をお聞きになりたい企業様はこちら
お問い合わせ