揚げサンド屋が原宿にオープン!しかもここ、泊まれます!
INDEX
ChatGPTで要約する

Photo:プレスリリースより引用
みなさんこんにちは!原宿に、これまでなかった新たな体験ができる謎の館がオープン。なんでもここでは“不思議な”揚げサンド体験ができるらしい……。
揚げサンド×謎の館。原宿発の新コラボスペースが気になる

様々なカルチャーがクロスする原宿は、ファッショントレンドはもちろん、フードカルチャー最先端スポットとしても注目したい場所。そんな原宿に新しくオープンしたのが、揚げサンド専門店とスイーツアクセサリーブランドがコラボした“泊まれる謎の館”「Age.3×Q (Age.3 HARAJUKU)」です。
揚げサンド専門店 Age.3って知ってる?

Photo:プレスリリースより引用
さてさて。まず気になるのが「揚げサンド」というパワフルなワードですよね。一体どんなサンドなの?さらにこの“揚げサンド”の専門店、 Age.3、日本のみならずグローバルで人気が出ているらしいのですが、みなさんご存知でしょうか?
【Age.3】
— むにぐるめ(唯一無二の絶品グルメ) (@muni_gurume) February 5, 2024
@東京:新富町駅から徒歩4分
1個100円から注文できる揚げサンドを食べられるお店。
揚げたてのサクサクトーストに自家製クリームをたっぷり敷き詰めた甘党のためのスイーツ!
ホイップ味は1個100円で、生チョコや抹茶チョコ、イチゴ等ほかのフレーバーは各450円で堪能できます🍰 pic.twitter.com/fuEXpzTWLh
Age.3は福岡で誕生した“揚げサンド”専門ブランド。カリッと香ばしく揚げたパンに組み合わせたジューシーな具材と独自製法の低糖質クリームは罪の味……!
従来のサンドウィッチを超える唯一無二の食感とビジュアルはこれまでなかったため、とにかく幅広い層の間で話題沸騰。その人気ぶりは日本にとどまらず、香港・上海・シドニーとグローバルブランドへと急成長中。
「揚げサンドを世界のスタンダードにする」という大胆なビジョンのもと、世界中の人々から熱狂的な支持を集める新感覚フードなのです。
可愛くておしゃれなQ-ROOMS

長蛇の列が伸びるQ-ROOMS
Age.3のショップが入る謎の館の正体は、2002年に原宿でアクセサリーブランドとしてデビューしたQ-pot.が手がけるQ-ROOMSです。
チョコレート、マカロン、ビスケットetc……。これらの可愛らしいスイーツをモチーフに個性溢れるアクセサリーを作り出す本ブランドも、異業種とのコラボを世界中で展開中。そんな彼らがプロダクトとは別軸で手がけるのが<Q-ROOMS. HARAJUKU>。
ほんのりビターで大人な甘さ。
— Q-pot.Japan Official (@QpotJAPAN) July 28, 2025
「カフェモカ」Collection☕💭
まろやかな口溶けのミルクをベースに、
ほろ苦いエスプレッソがアクセント。
新作アイスチャーム&メルトリングが登場✨https://t.co/cyzhjE3zr5 pic.twitter.com/Ao6jQpdTsv
【Coming Soon…】
— Q-pot.Japan Official (@QpotJAPAN) July 24, 2025
心ときめく物語の煌めきを、手のひらに。
とろけるような甘い誘惑
「Ribbon à la Crème」Collection🎀
ヴァニーユ、ロゼ、ヴィオレット、シトロン…
夢のような美しい物語の世界観を映し出した
色とりどりのリボンアクセサリーが登場✨https://t.co/e2cbu8PYtd pic.twitter.com/aOw85sYEFp
ここは衣食住とQ-pot.の世界に没入できる宿泊可能なコンセプトスペースとして、ファンには(ファンじゃなくても)嬉しい没入空間なのです。
「Age.3×Q (Age.3 HARAJUKU)」の見逃せない5つのハイライト
さて、この揚げサンドと「泊まれる謎の館」の新コラボレーションショップから、見逃せない5つのハイライトをご紹介。
泊まれる謎の館×揚げサンドのクロスオーバー体験
本施設最大の特徴が『泊まれる謎の館』が持つストーリー。
ここでは宿泊者もカフェ利用者も物語の一員になって館内を回遊するという没入体験が可能。食と空間がリンクした、新しいショップの楽しみ方ができます。
【🚪今週末OPEN🚪】
— Q-pot.Japan Official (@QpotJAPAN) July 7, 2025
いよいよ7月12日(土) GRAND OPEN🎉
CHOCOLATEのような佇まいの
謎の館=<Q-ROOMS. HARAJUKU>
Q-pot.の世界観に泊まれるチョコレートルームや
コラボレーションの特別な飲食店
"Age.3×Q"や“おばけの小籠包”が登場!
心ゆくまで非日常体験を味わって🗝https://t.co/TYiu4xJbWU pic.twitter.com/KLhqOADfeI
Age.3のフラッグシップ
Age.3にとって世界展開第6拠点であり東京第3店舗目でもあり、さらに「体験型フラッグシップ」でもある本ショップ。ブランドの進化を象徴する拠点として、今後新しいアイデアがつぎつぎと生まれそうな予感。
コラボ限定メニュー〈ドレスクレープ〉初公開
ふわっと軽やかなホイップと、ドレスの裾のように広がるクレープをまとわせた揚げサンドは本ショップだけの限定メニュー。撮っても食べても満足度120%のドレスクレープは話題になること間違いなし!

店内まるごとフォトスポット
ブラウン×ゴールドを基調にした『チョコレートの壁』がシンボリックなこの空間。訪れたら、そのフォトジェニックさに興奮しすぎて鼻血が出そう!包装紙や客室キーなど、細部までこだわり抜かれたスイート&ビターな世界観がジャック。どこを切り取っても絵になるスペースは、空間演出の参考になること間違いなし。
Q-pot.“泊まれるチョコルーム”「Q-ROOMS.」原宿に宿泊施設オープン
— Fashion Press (@fashionpressnet) July 8, 2025
ストロベリー・ミント・ビターチョコ3つの部屋、行列ができる揚げサンド店、日本初上陸の小籠包も – https://t.co/Aa2z2sCLgk pic.twitter.com/MIAQL10K0G
ワカマツ タダアキ氏デザインの限定グッズも

ワカマツ タダアキ氏デザインの限定グッズ
Q-ROOMS.の世界観とAge.3ロゴを掛け合わせたTシャツ、バンダナ、トートバッグ、扇子の4アイテムも販売中。QtipsファンもAge.3ファンも見逃し厳禁。
コラボが生みだす世界観。ふたつのブランドが目指すもの
「食を通じた笑顔の連鎖」と「ストーリーを持ち帰る体験」が生み出す“空間ごと味わう揚げサンド”という新カルチャー。衣食住全てが揃う上に没入感半端ない世界観に沼れる幸せ……。美味しくて楽しいエンタメ体験が100%叶うAge.3×Q へ今すぐGO。それではまた!